|
|
またまたMaille.さん。
サルエルパンツです。 ホントは半端丈なんですが、季節的に、個人的に フルレングスにして、ちょっとロールアップするくらいで履きたいなと思った次第。 コットンリネンのツイル。ブラウンがかったカーキとネイビー。 コットンリネン、6オンスくらいのワンウォッシュデニム。
フカティカさんの日々サロ。テーパードタイプ。 3点できました~~~! 黒とカーキは軽い感じのパンツになってます。 ワンウォッシュデニムが重たい・・というわけではなく。笑 このパンツ、ある程度生地の厚みがあったほうが 決まりますね。 ボタンホールがドキドキですが。 |
|
|
|
|
|
|
Maille.さん (Click!) のギャザーパンツ。 平織リネンのウォームグレーとカーキベージュ。そして、硫化染めのネイビーリネン。 もちろんポケットついてます♪ 硫化染めは少し色落ちがありますので、お洗濯の時、気を付けてください。 少しづつ色落ちして、変化が楽しみな生地です。 グレーとカーキベージュも、着込んでいくと柔らかく変化します。 (お店にあった色見本で置いてあった生地の柔らかかったこと!!) +++++
Maille.さん (Click!) のくるぶし丈ワイドパンツ。 コトンリネンのツイルです。 この生地。優秀です。ボトムスにぴったり~~! 次々と、仕立てたいボトムスが浮かんできます。 まずはワイドパンツで。少しハリもあるので、パンツの形がきれいに決まります。
|
Wildberryさん (Click!) のTブラウス。
こちらもコットンのダブルガーゼです。 左と中央はインディゴ染めのチェックです。裏側は無地になっています。 右は表はカラフルなチェック。裏はさわやかなストライプです。 襟ぐりの処理は、バイアス生地で見返し処理しています。 着た感じは、袖口が少しコンパクトかな?と思います。 1周の長さを掲載していますので、チェックしてみてください。 ゆったりとした見頃ですが、ダボついて見えない嬉しいパターンです。 ++++++++
|